LINE友だち追加でプレゼント!

ワードプレス構築講座

ワードプレスプラグインMilliard Related Page導入・カスタマイズ解説

どうも、細貝です。

 

ネットビジネスでサイトを利用していく際、

やはり、記事コンテンツの作りこみやその見せ方は

収益に大きく関わってきます。

 

と言うのも、サイトにアクセスしてきてくれたユーザーは

目的の記事を読んで、その記事の出来次第で

サイトへの満足感や信頼感を持ってくれますからね。

 

実際にユーザーの信頼を得れば、

サイトでの商品購入につながる可能性があるわけなので、

記事コンテンツの作りこみは欠かすことの出来ない

実践作業の一つではあります。

 

ですが、記事コンテンツの作りこむのはいいのですが

意外と、その記事の見せ方が甘い人は少なくありません。

 

いくら、記事の内容が素晴らしかったとしても、

ユーザーに認識してもらえなければ意味がありませんからね。

 

なので、記事コンテンツの中でも、

関連した自分の記事については、

適宜紹介していくべきなんです。

 

そこで、今回は、その助けになる画像付きで関連記事を

簡単に表示できるプラグイン、

Milliard Related Pageの導入・設定を解説していきます。

 

 

導入すると、こんな感じで画像付きの関連記事リンクを

自動で挿入できますので、

ユーザーに自分の記事を認識してもらうという意味では

大きな効果が期待できますね。

 

画像付き関連記事を表示できるMilliard Related Pageの導入・設定方法

 

まずは、ワードプレスの管理画面を開いて、

「プラグイン」→「新規追加」の順にクリック。

 

 

次の画面に検索窓がありますので、

「Milliard Related Page」、これで検索に出て来なければ、

「Related Posts Line-up-Exactly by Milliard」

のどちらかで検索してみてください。

 

 

おそらく、「Related Posts Line-up-Exactly by Milliard」

と言う名前で出てくるので、「今すぐインストール」をクリック。

(僕はすでにインストールしているので有効となっていますが)

 

インストール出来たら、「有効化」をクリックして、

プラグインの導入は完了です。

 

次に設定を行っていきますが、ワードプレスの管理画面から、

「設定」→「Milliard関連ページ」をクリックしてください。

 

 

すると、設定ページが出てきますので、

あなたのサイトに合うように設定してみましょう。

 

正直、設定については運営しているサイト次第なので、

これが最適という設定はありませんが、

一応、僕がこのサイトで行っている設定はこんな感じです。

 

 

僕の場合は、記事の表示順は更新日時にしたり、

紹介文も関連記事であることが分かるように多少変えています。

 

このように簡単な設定で、関連記事が画像付きで表示できるのだから、

利用する価値が十分にあるプラグインだと言って差し支えありませんよね。

 

記事のPV数の増加にもつながりますので、是非ご活用ください。

 

それでは、Milliard Related Pageの導入、設定方法の

解説+僕の環境の紹介を終わらせていただきますが、

他にもサイトを運営していく際、設定したほうがいいプラグインとして、

他の記事でも紹介していますので、参考にどうぞ。

 

Jetpack by WordPress.comプラグインによるアクセス解析導入・見方解説

 

Table of Contents Plusプラグイン導入・カスタマイズ解説

 

Akismet Anti-Spamプラグイン導入・カスタマイズ解説

 

実際にサイトに必要なプラグインを導入し、設定が終わりましたら

次は運営するサイトの顔となるプロフィール作成していきます。

 

その意識しておくべきポイントととしては、

僕のネットビジネスで稼ぐための流れを解説した

無料オリジナル講座で解説しています。

 

Hosogai Business History (0から学ぶネットビジネス講座)

 

その他にも実際のサイトビジネス作業のメインになる

本格的な記事コンテンツ作成の意識すべきコツについては、

無料講座の中のこちらの記事で解説していますね。

 

情報発信ビジネスで長期的に稼いでいくための理解すべき本質とは?

 

情報発信でアフィリエイトを採用する際、商品を紹介するために意識するべきこと

アフィリエイト自動収益化の教科書を

LINE友だち追加でプレゼント!

RELATED POST